一般社団法人日中医学交流会

法人概要
COMPANY INFO

活動理念

交流で繋がる中国と日本

中国と日本の交流は秦の始皇帝から隋、唐時代がピークで、日本の高度成長期、中国の改革開放以来、経済発展にともなう健康問題や、進む高齢化社会など、近代医療の分野で抱える問題は共通しており、未来に向けて一層重要となるのは両国の“交流”だと考えています。
そこで私たち「一般社団法人日中医学交流会」は、円滑な交流活動のため、日中西洋医学・漢方医学含め医療福祉分野全般の情報収集から、学術交流の場の提供、医療通訳派遣まで、様々な形でサポートを行って参ります。

続きを読む とじる     

主な活動のひとつとして、視察・研修・学術会議の支援に注力しています。日中両国の医療施設、研究機関、教育機関、介護施設、医薬医療設備関連企業などへの視察や、医療従事者のための各種研修、それから学会・研究会・シンポジウムへの参加および開催企画をお手伝いいたします。
他にも、日本の患者様を中国の医療機関へ、または中国の患者様を日本の医療機関へご紹介するなど、具体的治療に向けた細やかな支援をいたします。

両国の優れた医療文化や技術を学び、足りない面を補い合い、更に発展することでより良い医療が多くの人々に行き渡る、その架け橋として尽力してまいります。

一般社団法人日中医学交流会
理事長 胡 森雄


事業所

日本本部

名称 一般社団法人 日中医学交流会
Society of Japan-China Medical Exchange
住所 〒710-0002 岡山県倉敷市生坂1909-16
設立日 2016年6月9日

※お問い合わせ、書類送付等は、下記事務所宛てにお願いいたします。

倉敷駅前事務所

〒710-0826 岡山県倉敷市老松町2-1-5

[営業時間] 9:00~18:00(日本時間)

[定休日] 毎週火曜、第2・第4水曜

[TEL] 086-441-6667

[FAX] 086-427-5386

[代表者] 理事長 胡 森雄

上海事務所

上海市黄浦区東街167-10-201

[営業時間] 9:00~18:00(中国時間)

[定休日] 土、日、祝日

[TEL] +86 21-63306332

[FAX] +86 21-63306332

[代表者] 主任 邢 改茹

事業内容
SERVICES

  1. 医療福祉分野における情報交換会、学術交流会、講演会等の企画及び開催
  2. 日中両国 及び 日本と国交のある国の医療介護関係施設への視察、研修生の派遣・招聘等の人的交流に関する斡旋事業
  3. 日中両国 及び 日本と国交のある国の患者 及び 健康診断受診者に向け、医療関係施設との斡旋 及び その支援事業
  4. 日中両国 及び 日本と国交のある国の医療介護事業従事者の教育、育成事業 及び その支援事業
  5. 最先端の医療機器、医薬品及び医療技術等に関する情報提供事業
  6. 医療介護関係施設の経営、運営 及び 管理 並びにこれらに関するコンサルティング事業
  7. 上記に関する調査研究、情報提供並びに書籍等出版物の企画 及び 発行


▼ 新規会員 募集中! ▼

入会・寄付のお申し込み
ページのトップへ戻る